 
        
          変化の激しい時代を迎え、さらに、働く人口が減少していく日本社会において、
          「ライフイベントを迎えてもこの組織で働き続けることができる」と個人が感じ、
          安心感を持って仕事に向き合える環境づくりを進めることは、
          どの組織とっても重要な課題となります。
        
          ライフイベントを迎える個人も
          その個人と共に働く周りの人も
          様々な背景のあるメンバーを束ねる立場の人も
          誰もが互いの背景を思いやり、共に働く組織をつくる。
        
          これまでのArrowArrowの活動を通して、
          働きやすい組織を作るうえで大切なことは、
          メンバー同士の対話 と 個人の意思決定 であると考えています。
        
          働く個人の選択肢を拡げることは、
          組織が前進し、そこで働く誰もが豊かになること。
        
ArrowArrowは個人と組織の双方に寄り添い、 ともに前進していくことを応援します。
          STEP
        
        - 
              1お問い合わせプログラムの詳細や、ご不明点・ご質問をお持ちの方は、問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 
              2ヒアリング当法人の活動やプログラムのご説明と共に、御社の状況や課題、プログラム実施に向けたご希望等について詳しく伺います。
 
- 
              3プログラムのご提案ヒアリングでお伺いした内容をもとに、御社のニーズに沿うプログラムをご提案させていただきます。そこでのご意見やフィードバックを経て、必要に応じて再度調整します。
- 
              4プログラム内容決定支援内容について双方が合意しましたら、契約書を締結します。
 
- 
              5プログラムの詳細検討プログラムの目的や参加者に合わせて、プログラムの構成やワークの内容など、詳細を検討していきます。
- 
              6プログラムの実施企画した内容を実施します。
 
           
         
       
               
                 
               
                    