2012.03.09
【ご案内】これに行かなきゃはじまらない!出産・こそだて準備祭

2012年4月1日に東京都西国分寺市で行われるイベントについて告知いたします。

「これに行かなきゃはじまらない!出産・こそだて準備際」
日時:2012年4月1日(日)13:30~17:00(13:00開場)
場所:西国分寺 いずみホール(東京都国分寺市泉町三丁目36番12号)
参加費:無料(事前申し込み制)
主催:NPO法人ArrowArrow・NPO法人ステムポータル・NPO法人tadaima!

これから出産を考えているパパにママに向けて妊娠〜出産、産後に役立つ情報が集結します。
NPO法人ファザーリング・ジャパンの代表理事、安藤哲也氏をお迎えして、育児についての講演があります。
マタニティヨガ、簡単な作り置き料理のポイントを伝授するコンテンツやマタニティグッズの販売や産後のための部屋づくりのメソッド、臍帯血(さいたいけつ)の正しい知識まで。

 

コンテンツ紹介

〇基調講演 「パパも育児を楽しもう!〜赤ちゃんは笑顔のパパが大好き〜」
NPO法人ファザーリングジャパン代表理事 安藤哲也氏
〇トークライブ 「こどもができても簡単!美味しい!作り置き料理のポイント伝授」
田内しょうこ氏×NPO法人ArrowArrow代表理事 堀江由香里
〇基調講演 スリール株式会社 堀江敦子氏
〇基調講演 「出産前に知っておきたい、臍帯血の正しい知識!」NPO法人ステムポータル代表理事 益城賢太郎氏
〇マタニティヨガ 「妊娠生活を応援する実践マタニティヨガ」NPO法人日本カルチャーヨガ協会
〇託児&ライブ 「パパママ子どもたちみんなの絵本ライブ!」Diversity Commu 森林育代氏
〇ショップブース ナチュラルマタニティグッズ・まんまる助産院
〇ワークショップ 「産後に備えて今から準備!いざと言う時あわてない産後部屋メソッド」NPO法人tadaima!代表理事 三木智有氏

 

準備祭のX-change

〜使わないけど誰か欲しい人いるかも?そんなベビーグッズの持ち寄りスペース〜
もう使わなくなったベビーグッズやマタニティグッズなど「誰か使ってくれないかな?」と思っている物をお持り寄りください。お持ち寄りいただいた物にまつわる思い出などを書いたエピソードタグをつけて下さい。
また、他の人が持ち寄った物で気に入った物があれば自由にお持ち帰り頂けます!

 

さぁ!これからの出産に向けて準備祭りの始まりです。

さまざまな団体が集結し、たくさんのコンテンツが詰まったとても豪華なイベントです!もちろん西国分寺市の方でなくてもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております!!