【ソーシャルアクションタンク】ArrowArrowファウンダー堀江が公開インタビューに登壇します!
アカデミックジャーナリズムを掲げるウェブメディア「シノドス」と認定NPO法人サービスグラントがつくる実践的取り組みが、2020年7月からスタートします。
アカデミズムとソーシャルの領域をブリッジしたソーシャルアクションタンク。
第1回目のテーマ「女性が生きやすい社会をデザインする」において、ArrowArrowファウンダー堀江が公開インタビューの場に登壇します。
世界経済フォーラムが発表するジェンダーギャップ指数では日本は149カ国中121位。
女性議員の数、女性管理職の数、男女賃金格差などの観点でジェンダー間におけるギャップがある、と世界から位置づけられているという現状です。
女性活躍推進法という法律もつくられてもなお、
社会課題になっている現在地。
この課題解決はどのようにアクションしていくのでしょう。
公開インタビューにて建設的議論とアクションとを話せる機会、ぜひみなさんご聴講ください!
≪ 【働き方の未来図づくりvol.2】オンラインデザインシンキングwith アクセンチュアReskillチームの開催 | 【中小企業ワークスタイル研究会】これからの”働き方”を模索する〜covid-19と並走する未来-を開催しました! ≫