【社員!Shine!】八王子市女性のための職員キャリアデザイン研修を開催しました!
女性活躍推進法が施行され、女性の働き方が注目を浴びることが増えています。
個々人の「働き方」に関する価値観に多様性が認められつつある現在、自治体職員のにおいてもキャリアに関する考え方は多様であることを知る機会を作り、個人のキャリアマップを「見える化」しようという目的から、八王子市役所女性職員向けにキャリアデザイン研修を開催しました。
参加者は、20代後半の女性職員約30名と、サポーターである6名の主査職。
- ライフイベントと仕事の両立を模索しながら働く、「身近な先輩」と考えを共有し、働き方をどう変えていけるかを検討していける場として。
- タテヨコナナメの関係を市庁内で作り、多様なロールモデルとコミュニケーションを構築できるきっかけとして。
研修では、トークセッション、ワークショップ、ワールドカフェを行い、参加者一人一人のこれからの「キャリア」について改めて考える機会となりました。
職員課の柳沢様、杉山様には今回の企画及び運営にあたりとてもお世話になりました。
この度はお声がけいただき本当にありがとうございました。