tamba地域づくり大学にて「女性の多様なライフサイクル」講義を実施しました!
2017年7月7日に、tamba地域づくり大学にて「女性の多様なライフサイクル」という講義を実施させて頂きました。
tamba地域づくり大学は、兵庫県丹波市で活動している学びの場。様々な領域の学びを丹波市で活動する方に提供するというコンセプトの中で、当法人の設立のきっかけや、堀江のライフイベントと仕事の両立などについて、お話させて頂くと共に、丹波市で活躍しているワーキングマザーをゲストにトークセッションを行いました。

tamba地域づくり大学「女性の多様なライフサイクル」講義レポート
今回、講義を開催してくださった湯山さんのレポートから一部抜粋します。
堀江さんは東京の自由大学で生き方デザイン学という講座も行なっています。女性がいろいろな人の生き方を聞いて選択肢を増やすきっかけをくれるこの講座、じつは私が東京にいる頃に受講して社会に出ている女性がいかに結婚や出産、育児に影響を受けているか、そして悩みを共有するだけでも輝き出す様子を見てぜひいつか丹波でもできたらいいなと思っていたのでした。
東京で開催している生き方デザイン学の卒業生でもある湯山さんが地域で活躍し、その活動の一部に携われたことを心より嬉しく思います。また、丹波市では移住者の方と先住の方との交流が活発で、コミュニティが循環しつつあることを学ぶことができました。
tamba地域づくり大学をはじめ、たくさんの刺激あるコンテンツを発信している丹波市に興味が湧いた方はぜひ一度足を運んでみてください!
お招き頂きありがとうございました!
講演などの問い合わせはこちら
tamba地域づくり大学は、兵庫県丹波市で活動している学びの場。様々な領域の学びを丹波市で活動する方に提供するというコンセプトの中で、当法人の設立のきっかけや、堀江のライフイベントと仕事の両立などについて、お話させて頂くと共に、丹波市で活躍しているワーキングマザーをゲストにトークセッションを行いました。

tamba地域づくり大学「女性の多様なライフサイクル」講義レポート
今回、講義を開催してくださった湯山さんのレポートから一部抜粋します。
堀江さんは東京の自由大学で生き方デザイン学という講座も行なっています。女性がいろいろな人の生き方を聞いて選択肢を増やすきっかけをくれるこの講座、じつは私が東京にいる頃に受講して社会に出ている女性がいかに結婚や出産、育児に影響を受けているか、そして悩みを共有するだけでも輝き出す様子を見てぜひいつか丹波でもできたらいいなと思っていたのでした。
東京で開催している生き方デザイン学の卒業生でもある湯山さんが地域で活躍し、その活動の一部に携われたことを心より嬉しく思います。また、丹波市では移住者の方と先住の方との交流が活発で、コミュニティが循環しつつあることを学ぶことができました。
tamba地域づくり大学をはじめ、たくさんの刺激あるコンテンツを発信している丹波市に興味が湧いた方はぜひ一度足を運んでみてください!
お招き頂きありがとうございました!
講演などの問い合わせはこちら