当法人の2011年を振り返ります!

【執筆者:インターン竹ノ谷知香】

こんにちは!
12月も後半に入り、そろそろ2011年も終わりですね。
2011年はArrowArrowにとっても様々な出来事があった年でした。
そこで!今回は2011年振り返り企画をしたいと思います!

2011年にArrowArrowに起きた出来事を時系列順にまとめていきます!
みなさんもこの記事を読みながら、ぜひご自身の2011年を振り返ってみてくださいね♪

それぞれの項目をクリックしていただくと
過去のブログ記事に飛べるので、よかったらチェックしてみてください(*^^*)
それでは早速スタート!

3月株式会社エンパブリック主催『仕事と子育ての両立ワークショップ』に参加

4月ArrowArrow公式ホームページ完成!

5月NPO法人登記の完了(5月18日)
     特定非営利活動法人ArrowArrowの誕生!

  株式会社セントメディアフィールドエージェント様へサービスをご提供 

6月日本経済新聞夕刊『中小企業、育休取得に挑む』に当団体の活動が紹介される

   ETIC.インターンシップフェアに参画

7月ArrowArrow×tadaima!×まんまる助産院合同勉強会の開催
    『働く女性の保健体育
    〜仕事×出産×パートナー 出産までに知っておきたい10のこと〜』


   ArrowArrow×tadaima!第二回合同勉強会
    「こんな部屋で過ごしたい!〜二人で考える、二人の理想空間、家族の理想空間〜」の開催


   ウェブマガジン「greenz.jp」において当団体が紹介される

8月アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミーに参加

10月株式会社エンパブリック様主催
    「おしごと見本市〜知ろう!語ろう!50のしごと」に代表堀江が登壇


   日経ウーマンオンライン
    「私は産んでも働き続けられますか?
    〜育児と仕事の両立が心配なあなたに…7つの攻略法!」
    に堀江がアドバイザーとして参加


   社会起業塾イニシアティブ2011に選出される

12月日本ワーク/ライフ・バランス研究会の事務局に当団体が参画決定
    代表堀江が事務局長に就任


   堀江が自由大学にて、
    生き方デザイン学『結婚×出産×仕事の自分らしい形』の講義を開始



2011年振り返り企画、いかがでしたか?
こうして振り返ってみると、
2011年は当法人にとってまさに飛躍の年だったように思います!

2012年はさらなる飛躍の年になるよう、スタッフ一同頑張っていきたいと思います!!

それではみなさん、(少し気は早いのですが)
2012年もどうぞ宜しくお願い致します(*^^*)♪